コンテンツへスキップ
メインメニュー
Ayaka's Blog

学び

  • ホーム
カテゴリー: EDAYA/学び/日常/現代アート

言い訳

投稿日: 2017年9月16日 作成者: ayaka15,335件のコメント

言い訳が良くないのはわかっているが、一昨日、昨日と幾分、わたし的にはヘビーなテーマでブログを書き始め 続きを読む

カテゴリー: アジア/学び/現代アート

カエル

投稿日: 2017年9月12日 作成者: ayaka8,341件のコメント

先月人生で初めてカエルを食べたのだが、その行為自体もアートになりうるということに、いささか驚きを感じ 続きを読む

カテゴリー: アジア/学び

親日派と知日派

投稿日: 2017年9月10日 作成者: ayaka18,634件のコメント

また知らないでいて、学んだことがあった。親日派と知日派の違いについてである。平田オリザさんの「演劇入 続きを読む

カテゴリー: アジア/学び/現代アート

サンシャワー 東南アジアの現代美術展

投稿日: 2017年9月9日 作成者: ayaka11,338件のコメント

国立新美術館と森美術館で行われている「サンシャワー 東南アジアの現代美術展」に行ってきた。キュレーシ 続きを読む

カテゴリー: 学び/考え

都市と地方の境目

投稿日: 2017年9月8日 作成者: ayaka11,831件のコメント

EDAYAでも2013年頃から本格的に、地方活性も視野に入れて、日本の地方とアジアの地方を竹を通して 続きを読む

カテゴリー: 学び

レガシー

投稿日: 2017年9月7日 作成者: ayaka9,676件のコメント

とあるきっかけでオリンピック・レガシーについて調べる機会があった。そもそも私はレガシーの意味をなんと 続きを読む

カテゴリー: 学び

ピアス

投稿日: 2017年9月3日 作成者: ayaka84件のコメント

私の耳にはピアスの穴が8個。数年前まで9個あったその穴のうちのひとつは、気づいた頃には閉じてしまって 続きを読む

カテゴリー: アジア/学び

仏教と儒教と道教

投稿日: 2017年8月27日 作成者: ayaka7,059件のコメント

一昨日のブログで高麗における仏教と儒教について、豆知識のひとつとして書いた。 「高麗では仏教も儒教も 続きを読む

カテゴリー: アジア/学び

高麗

投稿日: 2017年8月25日 作成者: ayaka4,912件のコメント

気になると、ついあれこれ調べてしまう性分だ。今見ている韓国ドラマの時代背景についても、結局色々とみて 続きを読む

カテゴリー: EDAYA/学び/日常

Better Barista

投稿日: 2017年8月11日 作成者: ayaka4,774件のコメント

引き続きEDAYAの教育プログラムの話から。朝はCofee Meeting といって、全員参加の朝礼 続きを読む

さらに投稿を読み込む

Copyright © All rights reserved Theme: Infinity Blog by Themeinwp